ブログ

ブログ

続編 よもぎ茶

よもぎ茶1週間飲み続けてみました。 味はハーブティーのような、なかなか思ったより美味しくくせになり1週間飲み続けてしまいました。 ご希望のお客様にもお飲みになって頂き大変好評でした。 飲んだ後体が温かくなり胃腸の...
ブログ

自家製よもぎ茶飲んでみました。

4月に近隣の川辺で摘んだ清潔なよもぎをよもぎオイル、クリームを新たに作りました。 また乾燥させて養分が凝縮されたよもぎをお茶として飲んでみました。 結果、独特のハーブティーのような感覚と体が温かくなり目がスッキリする感覚、花...
ブログ

ゴールデンウィークに体のメンテナンス  鍼灸•マッサージ•美容鍼

日頃忙しい方、ゴールデンウィーク中に日頃の疲れ、痛みのメンテナンスを致しましょう! また旅行前の美容鍼もオススメです。 ゴールデンウィーク営業は5/4.5/5は休業日になります。 平日、土日祝日営業 (月曜日休み) ...
ブログ

和製ハーブ 自家製よもぎオイル作ってみました!

多摩川で摘んだよもぎで最強和製ハーブ よもぎオイルを作りました。 ホホバオイルとよもぎがブレンドされ 最強ハーブオイルが完成しました! またよもぎを乾燥させ2023年バージョンのモグサも作成...
ブログ

今年も多摩川に桜が咲きよもぎが生えてきました。

今年も毎日恒例の多摩川によもぎ摘みに行きました。 桜も咲きよもぎも元気に生えてきました。今年はお灸のモグサだけでなく、よもぎオイル、よもぎクリームも作っていきます。 お客様にプレゼント! ...
ブログ

花粉スッキリする鍼治療サービス中!   

この時期は気温が徐々に上がり筋肉が緩んでいい季節と思いますが案外ギックリ腰、寝違え、五十肩の方が多く来店致します。 急な運動は気をつけましょう。 またマスク解禁によりマスクで隠れていた部分のたるみ、くすみ、むくみ、シワ、ほうれ...
ブログ

五十肩は放っておくと酷くなります。

五十肩で1年、2年治らないと来店される方がいます。放っておけばそのうち治ると周りに言われたそうですが実は五十肩は放っておいても治らない方も沢山います。 肩関節内部軟骨などのすり減りから炎症が広がり周り13種類の筋肉が固まり癒着し治り...
ブログ

ギックリ腰注意報

1月中旬からギックリ腰が急増しております。 動いたりして悪化させると長期化してしまいます。 痛みが出始めたら痛みのでる動きをしないようにして初期対応施術が大事になります。 ギックリ腰と思ったらお気軽にお問い合わせ下さい。 ...
ブログ

副腎疲労の方オススメ

副腎皮質ホルモンの分泌が悪くなると疲れ、体の不調が起こる原因になります。 鍼灸マッサージ副腎のツボ施術の特徴でそれによりホルモン分泌が促進され身体の不調が緩和されます。
ブログ

2023年 1月4日から営業致します。

寒さが厳しくなって来ました。  ギックリ腰、寝違え、ヘルニアからくる神経痛、しびれ 五十肩、変形性膝痛等辛い方が多くなりました。 東洋医学の深部から温灸温熱療法で冷えを取り除き西洋医学的鍼療法で深部の神経系の働きを良くし症状を...